株式会社エムツーシステムズは、個人情報を適切に保護・管理することによってお客様からの信頼および信用を得ることが、情報システムの企画、設計、開発及び運用業務を受託する企業の責任かつ使命と考えております。個人情報の重要性に鑑み以下の取り組みを中心とした、個人情報保護マネジメントシステムを構築し適正に運用することによって、個人情報の適切な保護・管理を実現いたします。
個人情報保護方針
当社の取り組み
- 1.
- 当社は、個人情報を取扱う責任者を置き、適切な管理を行います。
- 2.
- 当社は、システム企画、設計、開発及びシステム運用業務の受託時、お客様から個人情報を含むデータの委託を頂いた場合、利用目的に沿ってお客様から許諾頂いた範囲内でのみ利用します。また目的外利用を行わないような措置を講じます。
- 3.
- 当社が直接、個人情報を取得する場合においては、取得目的を明確にし承諾を頂いた範囲内で個人情報を利用します。
- 4.
- 当社は、提供を頂いた、並びに独自に取得した個人情報の利用、提供には細心の注意を払い、適切に管理し、当該個人情報について提供者又は本人に承諾を頂いた場合以外は、第三者に提供、及び開示を行ないません。
- 5.
- 当社は、個人情報に関して適用される個人情報保護法等の法令、及び国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
- 6.
- 当社は、提供を頂いた、並びに独自に取得した個人情報を厳正な管理の下で安全に保存、保管し、当該個人情報の漏えい、滅失又は棄損の防止等に対して適切な是正並びに予防処置を実施いたします。
- 7.
- 当社は、提供者又は本人からの苦情及び相談の要請に対して問い合わせ窓口及び問い合わせ窓口責任者を置き、誠実かつ迅速に対応します。
- 8.
- 当社の個人情報保護マネジメントシステムは、お客様との信頼関係の中で、また、環境の変化に伴い継続的に改善いたします。
-
制定:2006年12月21日
改訂:2016年 2月10日
代表取締役社長 望月 好道
- 【問い合せ先】
-
経営総括部 個人情報保護推進事務局
〒321-0906 栃木県宇都宮市大通り2-1-5 明治安田生命宇都宮大通りビル
TEL: 028-632-8890 FAX: 028-632-8912
E-MAIL: m2s_privacy@m2systems.co.jp
個人情報の利用目的
- 【システム開発関連業務個人情報】
- システム設計、開発及び維持管理業務の遂行に必要な個人情報で、業務の委託を受けた委託元から取得する個人情報
- 【社員個人情報】
- 当社での採用業務管理(人事、給与、健康診断)
社員の総務・人事業務を遂行するために必要な個人情報
開示対象個人情報及び開示方法
当社が保有する個人情報のうち社員個人情報のみ開示対象になります。これには採用のために取得する学生等の個人情報を含みます。個人情報の利用停止や訂正、開示依頼、ご相談及び問合せなどがございましたら、下記 個人情報に関する相談窓口にて対応いたしますのでご連絡ください。
- 依頼できる人
- ・本人
・未成年者又は成年後見人等の法廷代理人
・本人が依頼した任意代理人
- 必要書類
- ・個人情報開示等依頼書 ( ここからダウンロードしてください )
・本人が依頼:本人であることを証明する確認資料 ※1
・法定代理人が依頼:法定代理人が本人であることを証明する確認資料 ※2
・任意代理人が依頼:本人の委任状と任意代理人本人であることを証明する確認資料 ※2
※1:運転免許証・パスポート・健康保険証・住民票の写し(発行日から6ヶ月以内)
※2:運転免許証・パスポート・健康保険証・戸籍謄本(抄本)・家庭裁判所の証明書等
- 依頼方法
- 以下の必要書類を持参または郵送ください。
・持参の場合は、依頼書1通及び本人確認書類1種類
・郵送の場合は、依頼書1通及び本人確認書類2種類
- 手数料
- 開示対象個人情報の利用目的通知および開示について、500円/1件の手数料を申し受けます。
依頼時に500円分の郵便定額小為替を提出書類にご同封をお願いします。
郵便定額小為替を購入するための料金および当社への郵送料につきましては、依頼者様のご負担でお願いいたします。
個人情報に関する問い合わせ 窓口及び問い合わせ責任者
- 【問い合わせ窓口・開示要求・苦情及び相談窓口】
- 経営総括部 個人情報保護推進事務局
〒321-0906 栃木県宇都宮市大通り2-1-5 明治安田生命宇都宮大通りビル
TEL: 028-632-8890 FAX: 028-632-8912
- 【問い合わせ窓口責任者・苦情及び相談窓口責任者】
- 経営総括部長 青木 隆(E-MAIL:m2s_privacy@m2systems.co.jp)
尚、当社は認定個人情報保護団体の対象事業者のため苦情及び相談は、
次の認定個人情報保護団体でも受け付けています。
- 【一般財団法人日本情報経済社会推進協会 個人情報保護苦情相談室】
- 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
TEL: 03-5860-7565 又は 0120-700-779
「プライバシーマーク」使用の許諾事業者として認定されています
- 「プライバシーマーク」制度とは
- 日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合し、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者を認定して、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。